ゆるグルテンフリー生活始めました|ミニマリスト、小麦抜きに挑戦する

当ページのリンクには広告が含まれています。
ゆるグルテンフリー生活始めました|ミニマリスト、小麦抜きに挑戦する
あんなん

こんにちは
ミニマリストあんなんです

今回は、ゆるグルテンフリー生活と、それに1ヶ月間挑戦した結果をご紹介します。

結 論
  • 肌荒れが改善した
  • 体重は変わらなかった
  • 便秘には効果がなかった
目次

ゆるグルテンフリー生活とは?

  • ゆるグルテンフリー生活とは
  • ゆるグルテンフリー生活を始めたきっかけ

1.ゆるグルテンフリー生活とは

ゆるグルテンフリー生活始めました|ミニマリスト、小麦抜きに挑戦する

ゆるグルテンフリー生活とは、小麦製品を食べないグルテンフリー生活をゆるっと行うことを言います。

  • 少量ならOK
  • 食べる回数を決めておく
  • 特定の日だけ行う

こんな風に、普段よりは小麦製品を食べるのを控えるというやり方になります。

2.ゆるグルテンフリー生活を始めたきっかけ

ある日、フェイスラインにニキビが出来たんですよ。

たまに出来ることはあったし、いつもの事だと思っていたらどんどん大きく・・・。

結果的にニキビというよりデキモノになり、パンパンに腫れてしまったんです。

ゆるグルテンフリー生活始めました|ミニマリスト、小麦抜きに挑戦する
治ったけど、しっかりあとになった

いったい何が原因だ!?

思い出したのが、芸人の渡辺直美さんがインスタライブやYouTube配信で「小麦を食べると顎にニキビが出来る」と言っていたこと。

そしてデキモノが出来たとき、私は冷凍うどんを毎日のように食べていたんですよね・・・もしかして小麦が原因??

そこで、普段より小麦の摂取量を減らすゆるグルテンフリー生活をしてみることにしたんです。

はたしてデキモノの原因は小麦なのでしょうか。

ゆるグルテンフリー生活のルール

  • 週1回は小麦の食事を摂ってOK
  • おやつは小麦製品NG
  • 細かいことは気にしない

あんなん式ゆるグルテンフリー生活のルールをご紹介しますね!

1.週に1日は小麦の食事を摂ってOK

ゆるグルテンフリー生活始めました|ミニマリスト、小麦抜きに挑戦する

週に1日だけは、小麦が主食の料理を食べて良いことにしました。

小麦が主食の食事とは、ラーメン、パスタ、パン、うどん、天ぷら、お好み焼き、ピザなどのことです。

週に1日だけは昼:ピザ、夜:ラーメンなんてしてもOK!そんなチートデイを設定しました。

あんなん

日曜日をチートデイにしました

\こんにゃくラーメンなんていうのもある!/

2.おやつも小麦製品NG

ゆるグルテンフリー生活始めました|ミニマリスト、小麦抜きに挑戦する

おやつは食べてもOK!だけど小麦のお菓子を食べて良いのはチートデイ(週1日)だけにしました。

スナック菓子、クッキー、ビスケット、プレッツェル、ケーキ、ドーナツ、パイ、焼き菓子、パンケーキ、麦パフなどなど。

小麦のお菓子って本当にたっくさんあるですよね~・・・。

3.細かいことは気にしない

商品のパッケージを見て、「小麦入りじゃ無いか!?」確認したりはしていません。

パッと見たときに小麦でできていそう・いなさそうくらいの判別で食料品を選んでいます。

ゆるグルテンフリー生活を調べて知ったのですが、お醤油にも小麦が入っているんですね~!

あらゆる食品に含まれていて、完全に避けるのは難しいと感じました。

あんなん

可能な限り避けるくらいのゆるさでやっています

\お醤油もグルテンフリーのもあります/

ゆるグルテンフリー生活の効果

  • 肌荒れが改善した
  • 体重は変わらなかった
  • 便秘には効果が無かった

それでは、1ヶ月間ゆるグルテンフリー生活を送った結果をご紹介しますね。

1.肌荒れが改善した

当初の目的であった肌荒れの改善にはとても効果がありました。

大きく腫れ上がったデキモノは落ち着き、すぐ横にあったグジュグジュ治らないニキビも枯れていったんです。

ゆるグルテンフリー生活始めました|ミニマリスト、小麦抜きに挑戦する

さらに、フェイスライン・顎に新しいニキビができなくなりました。

生理前にも出来なかったんですよ!

私のフェイスライン・顎ニキビの原因は小麦にあったようです。

★ミニマリストのスキンケア、肌断食

2.体重は変わらなかった

小麦抜きの生活はダイエットにも効果があるって聞いたことありませんか!?

ダイエット目的では無いけど、体重減ったらラッキー♪と思っていましたが体重は変わりませんでした。

小麦を食べなくなった代わりに、お米を食べる量がめちゃくちゃ増えたんですよね。

ゆるグルテンフリー生活始めました|ミニマリスト、小麦抜きに挑戦する

1日0.5合〜1合だったのが1合〜2合食べるようになったのですが、その割に体重が増えることもありませんでした。

ゆるグルテンフリー生活を送りながらお米の消費量を減らせば、体重にも変化があるかもしれません。

\5kg×2袋の無洗米が便利!/

3.便秘には効果が無かった

私たちが普段よく口にする食品にも含まれているグルテンですが、一方で、グルテンは人の消化器官で分解されにくいという特徴も持ちます。それにより、体質によっては便秘をはじめとした体調不良を引き起こす可能性もあるようです。

健栄製薬 【医師監修】パンやパスタなどの小麦食品を食べると便秘になりやすいってホント?

小麦製品を控えると便秘解消効果もあるようなんです。

万年便秘の私には嬉しい情報・・・!ですが、便秘に効果は感じられませんでした。

ゆるグルテンフリー生活を始める前と後で何も変わらず、という感じです・・・長く続ける事で変化があるかもしれませんね。

そのため、便秘のときはイヌリンを飲み物に混ぜて飲むようにしています。

ゆるグルテンフリー生活始めました|ミニマリスト、小麦抜きに挑戦する
  • 粉砂糖のように溶けやすい
  • 味:お砂糖
  • 匂い:わたあめ

とても飲みやすく、小さじ1杯を白湯に溶いて飲んでいます♪

入れすぎるとお腹が緩くなりすぎるので、少量から調整して飲むのがおすすめですよ。

ゆるグルテンフリー生活中の食事

  • よく食べたもの
  • 食べなくなったもの
  • 小麦の代用品として使ったもの

1.よく食べたもの

ゆるグルテンフリー生活始めました|ミニマリスト、小麦抜きに挑戦する

とにかくお米をよく食べました!それとお米によく合うおかずですね。

今まで小腹が空いたときに食べていたものと言えばカップ麺、冷凍パスタ、冷凍うどん。

それらをやめて、ご飯を炊く+卵やソーセージを焼いて食べていました。

おやつでよく食べたのはチョコレート、アイスクリーム、和菓子です。

ゆるグルテンフリー生活始めました|ミニマリスト、小麦抜きに挑戦する

食事よりおやつ選びの方が難しく感じるほど、小麦のお菓子って多いんですよね〜・・・。

こんなおやつを主に食べていました!

  • ビスケットやクッキーが付いていないプレーンチョコレート
  • 最中・クッキー・コーンが付いていないアイスクリーム
  • 大福餅やお団子などの和菓子
  • 柿の種やお煎餅なんかの米菓

2.食べなくなったもの

菓子パンをほとんど食べなくなりました。

ゆるグルテンフリー生活を始める前は、お昼やおやつ、小腹を満たすのにによ〜く食べていたんですよね。

ゆるグルテンフリー生活始めました|ミニマリスト、小麦抜きに挑戦する
  • 安い
  • お腹も膨れる
  • 甘いもの食べたい欲も満たされる

そんな理由でついつい手が伸びちゃうんですよ・・・。

代わりにご飯を食べたり、チョコレートやアイスクリームで甘いもの欲を満たしました。

過去と現在で、1番食べる機会が少なくなった食品です。

3.小麦の代用品として使ったもの

「これ作って食べたいな〜・・・でも小麦使わなきゃいけないな〜」なんてときは片栗粉で代用していました!

  • ハンバーグのつなぎを片栗粉にする
  • たこ焼きの小麦粉の代わりに片栗粉
  • 唐揚げは衣を片栗粉にした竜田揚げに

味も変わらずちゃんと全部美味しかったので、片栗粉おすすめです!

グルテンフリー生活におすすめ!低糖質食品

  • 米粉製品
  • プレーンパン
  • 菓子パン

ゆるグルテンフリー生活を始めて、かなり食べる量の減ったパン

体のためとはいえ、どうしても食べたいときもありますよね・・・。

そんなときは、小麦の使用量の少ない低糖質なものに頼ってみてはいかがでしょうか♪

1.米粉製品

出典:築野(つの)食品 Webショップ

ずっしり、もっちり、ほんのり甘い米粉製品はいかがでしょうか♪

クッキー・ケーキなのどのスイーツから、食パンや白パンまで種類は豊富。

米粉パンとスイーツがたっぷり詰め込められたおすすめボックスは、送料無料で楽しむことができますよ。

出典:築野(つの)食品 Webショップ

2.プレーンパン

小麦製品でも、糖質88%オフ&糖類ゼロのパンもあるんです!

低糖質=美味しくないなんてこともなく、フワフワもちもち触感が特徴。

  • そのまま食べる
  • ジャムやバターを付ける
  • サンドイッチにする

プレーンパンなので色々な食べ方ができるし、長く楽しむことができますよ♪


3.菓子パン

プレーンパンだけじゃなく、低糖質な菓子パンが食べたい!そんな場合は、BASE BREADがおすすめです。

出典:BASE BREAD

プレーンはもちろん、レーズン・シナモン・チョコレート・メープルといった甘い系パンもあるんです♪

2023年11月30までキャンペーン中で、BASE BREADの詰め合わせをお得に購入することができますよ。

苦手な味があれば、好きなものだけにカスタマイズすることもできます。

  • 送料無料
  • 商品価格20%OFF
  • 200円分のポイントプレゼント
  • BASE Cookiesココナッツ1袋プレゼント

【まとめ】続けやすい!ゆるグルテンフリー生活

ゆるグルテンフリー生活を1ヶ月続けた結果をご紹介しました。

  • ニキビ → 効果あり
  • 体重  → 変化なし
  • 便秘  → 変化なし

このような結果となりました。

1番の目的であるニキビの改善に効果があったのはとても嬉しかったです。

体重や便秘には、もう少し長く続けると効果があるかもしれませんね。

せっかく1ヶ月続けたので、継続して頑張っている最中です!

★3,000円で始められるミニマリストの趣味

この記事はSWELLで書いています

コメント

コメントする

CAPTCHA


CAPTCHA

目次