肌断食におすすめな石鹸落ちする日焼け止め3選|乾燥・モサ・角質でゴワゴワの肌にも◎

当ページのリンクには広告が含まれています。
肌断食向けの日焼け止め
あんなん

こんにちは
ミニマリストあんなんです
こちらで日常発信しています♪

今回は、肌断食開始〜現在まで使用してきたおすすめの日焼け止め3つをご紹介します。

こんな日焼け止めをご紹介します
  • 肌断食中の荒れた肌にも使える
  • 肌荒れしにくい
  • モサや角質の毛羽立ちを目立たなくしてくれる
目次

肌断食ってなに?

  • 肌断食とは
  • 肌断食中の日焼け対策と効果

1.肌断食とは

肌断食におすすめな石鹸落ちする日焼け止め3選|乾燥・モサ・角質でゴワゴワの肌にも◎

スキンケアや化粧を一切しないことを言います。

それにより、肌が本来持っているバリア機能が戻り、様々な肌悩みの改善が期待されると言うもの。

具体的には、これらを全部やめるということです。

  • メイクとクレンジング
  • 洗顔フォームを使った洗顔
  • 化粧水、乳液、美容液などを塗ること

★肌断食とは?詳細はこちらをご覧ください

2.肌断食中の日焼け対策と効果

宇津木式肌断食で有名な宇津木先生は著書で、15分位の外出なら日焼け止めは不要というふうに推奨しています。

本当かな?と、1年間日焼け止めを止めみたところ、頬のシミが増えました(涙)

当時仕事は内勤で、通勤時間は車で片道10分と長時間陽に当たることはなかったのでが・・・。

この体験から日焼け止めを塗るようになりました。

また、日焼け止めを塗った方が肌断食初期の肌荒れをカバーしてくれることもわかったんです。

肌断食におすすめな石鹸落ちする日焼け止め3選

  • KISSME マミーUVマイルドジェルN
  • ニベア UVウォータージェル
  • ETVOS ミネラルUVパウダー

肌断食を始めると、今まで使っていた日焼け止めがまっっったく肌に乗らなくなります。

  • 乾燥してカサカサ
  • 角質・モサでゴワゴワ
  • ニキビもあちこちに・・・

そんな肌断食中のお肌にも使えて、肌荒れを目立たなくしてくれる日焼け止めをご紹介します。

1.KISSME マミーUVマイルドジェルN

肌断食におすすめな石鹸落ちする日焼け止め3選|乾燥・モサ・角質でゴワゴワの肌にも◎
SPFSPF33 PA+++
容量100g
成分無着色
無香料
防腐剤フリー
無鉱物油
アルコールフリー
特徴1歳から使える
体にも使える
石鹸で落とせる
定量が出せるポンプ型
日焼け止め独特の匂いがしない

テクスチャは真っ白で塗った直後は白く残りますが、すぐに馴染んでで透明になります。

肌断食におすすめな石鹸落ちする日焼け止め3選|乾燥・モサ・角質でゴワゴワの肌にも◎

ゆるめで潤いたっぷりのテクスチャが肌断食中のお肌の乾燥感、毛羽立ちを抑えてくれます。

添加物が少なく、お子さんにも使えるので1本あると家族全員で使えるのも良い点ですね。

お気に入りのアイテムで肌断食6年目の現在でも使っています!

★メイクは、日焼け止め+マスカラだけ5分で終了!

オフの方法

石鹸で落とすよう推奨されていますが、ぬるま湯洗顔で済ませてしまっています・・・。

ぬるま湯洗顔でも顔に日焼け止めが残った感じがしない、軽い質感の日焼け止めですよ。

私の場合ですが、特に肌荒れもしていません。

2.ニベア UVウォータージェル

肌断食におすすめな石鹸落ちする日焼け止め3選|乾燥・モサ・角質でゴワゴワの肌にも◎
SPFSPF50 PA+++
容量140g
成分鉱物油フリー
合成香料フリー
合成着色剤フリー
特徴体にも使える
石鹸で落とせる
定量が出せるポンプ型
日焼け止め独特な匂いがしない

少し黄味がかったテクスチャですが、マミーUVマイルドジェルNと同じく塗るとサッと透明になり肌に馴染みます。

肌断食におすすめな石鹸落ちする日焼け止め3選|乾燥・モサ・角質でゴワゴワの肌にも◎

伸びも馴染みもとても良く、肌の乾燥感・毛羽立ちを抑えてくれるので、肌断食初期~数年使用していました。

140gと大容量なのに安くてコスパも良く、体にも使えるのも良い点ですね。

オフの仕方

石鹸オフが推奨されていますが、こちらもぬるま湯洗顔でオフしていました。

KISSMEとニベアはよく似ている
・肌の毛羽立ちを目立たなくする
・しっとり質感、キシキシしない
・肌荒れしにくい

3.ETVOS ミネラルUVパウダー

肌断食におすすめな石鹸落ちする日焼け止め3選|乾燥・モサ・角質でゴワゴワの肌にも◎
SPFSPF50 PA++++
容量5g
カラーピンクベージュ
ペールラベンダー
成分石油系界面活性剤
シリコン
香料
アルコール
鉱物油
タール系色素
パラベン
紫外線吸収剤 すべて不使用
特徴ヒト型セラミド配合
クレンジング不要
化粧効果あり

お粉タイプの日焼け止めです。

肌断食中だけどノーファンデで外出するのはちょっと・・・という方におすすめですよ。

ピンクベージュをチョイス、とても細かく軽い質感のお粉です。

肌断食におすすめな石鹸落ちする日焼け止め3選|乾燥・モサ・角質でゴワゴワの肌にも◎

機能性ミネラル配合で色でカバーというよりは、光沢感で毛穴や色ムラをぼかしてくれるタイプ。

肌断食を始めて3カ月のまだまだ角質・モサの毛羽立ちが激しい頃にメイクした写真です。

肌断食におすすめな石鹸落ちする日焼け止め3選|乾燥・モサ・角質でゴワゴワの肌にも◎
左:メイクあり 右:メイクなし

肌の毛羽立ちを完全にカバーするのは難しいのですが、赤み・毛穴カバー、トーンアップ効果はあり◎

軽く、よれにくい質感で肌荒れの上からでも塗りやすいことから肌断食向けのパウダーです。

✓オフの方法

こちらは石鹸洗顔でオフしていました。

石鹸洗顔の方法についてはこちらをご覧くださいね。

\毎年パッケージが変わってかわいい!/

エトヴォスにはお得なスターターキットがある

  • 肌断食にトライしてみたい
  • 肌に優しい化粧品を使いたい
  • 石鹸落ちする化粧品を使いたい

そんな場合は、ETVOS(エトヴォス)の化粧品を使ってみてはいかがでしょうか。

クレンジング不要・石鹸で落とせる肌に優しいアイテムなんですよ♪

薄付きですがカバー力もあり、毛穴や赤みをぼかしてくれます。

肌断食1年目のモサも目立たなくしてくれました!

  • 洗顔石けん
  • 保湿化粧水
  • 保湿美容液
  • 保湿クリーム
  • 美容液・化粧下地
  • 美容液・ファンデーション
  • コンシーラー
  • フェイスパウダー
  • パウダーブラシ

これが全部含まれて1,980円(税込)のお得なスターターキットがetvosにあるんです♪

せっかく買っても肌に合わなかったらショックなので・・・まずは少量から試してみてはいかがでしょうか。

初ETVOSはスターターキットでお試し→肌荒れしなかったのでミネラルUVパウダーを購入しましたよ~!

日焼け止めの強さと選び方

  • どのくらいの強さの日焼け止めをつけたらいい?
  • 日焼け止め選びに迷ったら

1.どのくらいの強さの日焼け止めをつけたらいい?

日焼け止めの強さ
出典:日本化粧品工業会 紫外線編 紫外線防止の基本

この表から普段屋内で過ごすことの多い私は、SPF30 PA+++あれば紫外線対策できることがわかりました。

表と生活スタイルを比較して、自身に合った強さの日焼け止めを選んでみてくださいね。

2.日焼け止め選びに迷ったら

3種類どれも使ってみてよかったアイテムなのですが、どれが自分に1番合うか?迷ってしまいますよね。

そんなときは、下記を参考にしてみてください♪

KISSME マミーUVマイルドジェルN(KISSME)
ニベア UVウォータージェル(ニベア)
ETVOS ミネラルUVパウダー(ETVOS)

肌の毛羽立ちを隠したいKISSMEニベア
とにかく肌に優しいものKISSMEETVOS
日焼け止め効果が高いニベアETVOS
コスパの良いものニベア
化粧感が出るものETVOS

【まとめ】肌断食中におすすめの日焼け止め

肌断食中におすすめの日焼け止め3種類をご紹介しました。

肌断食をして6年、何度も買い物の失敗をしてこの3点にたどり着きました・・・!

肌断食中の肌には、潤いたっぷり・付け心地の軽い日焼け止めがおすすめです。

肌の乾燥した感じや角質の毛羽立ちをカバーしてくれますよ。

ぜひ自身に合った日焼け止めを見つけてみてくださいね。

★カウブランドの石鹼4種のレビュー

この記事はSWELLで書いています

コメント

コメントする

CAPTCHA


CAPTCHA

目次