
こんにちは
ミニマリストあんなんです
こちらで日常発信しています♪
今回は、どうしてブラトップを使うと下着の枚数を減らせるの?という内容でご紹介していきます。
下着の枚数が減るほかにも、ブラトップには様々なメリットがあるんですよ♪
- 下着の数を減らすことができる
- 収納場所、洗濯物も減らせる
- ブラより付け心地がいい
ブラを持たないミニマリストの下着
- ブラトップを4着持っています
- 昔はブラも持っていたけど
1.ブラトップを4着持っています


- ブラトップ 4着
- ショーツ 4着
- 靴下 4足
基本的に毎日身につけるのは以上の3つで、4セットで着回しています。
\シンプルなタンクトップタイプはこちら/
2.昔はブラも持っていたけど
ミニマリストになる前は、ブラとブラトップどちらも持っていたんですよ。
その日のトップスや、シチュエーション、気分に合わせてどちらを着るか選んでいました。
しかしそのせいで下着の枚数は多く、収納はぐちゃぐちゃ・パンパンだったんです・・・。


多すぎる下着を減らすため、思い切ってブラをすべて断捨離!
そうして2019年頃からブラトップ生活を続けています。
★ミニマリストの下着について、詳しくはこちらの記事をご覧くださいね


ブラトップで下着が減る理由とメリット
- ブラトップで下着が減る理由
- 収納を減らせる
- 洗濯物も減る
1.ブラトップで下着が減る理由
ブラトップ=ブラ+キャミソールなので、ブラトップがあればブラとキャミソールが不要になるんですよね。


4セット揃えるとしたら、ブラトップなら4着で済むところ、ブラ+キャミソールなら8着必要になります。


ブラトップを使えば、下着の枚数を半分に減らすことができるんです!
それでは、下着の枚数が減ることによるメリットをご紹介しますね。
2.収納を減らせる
下着の枚数が減ると、収納も減らすことができます。
以前は収納ケース2段分、下着をびっちり持っていたんですよ・・・。


現在は下着の枚数が減ったため、吊るせる収納でクローゼットに下着を収納できるように!




左端に掛かっているのが吊るせる収納です。
クローゼットに掛けるだけ、家具いらずで下着を収納出来て便利なんですよ~♪


3.洗濯物も減る
下着が減る=洗濯物も減りますね。
繊細なブラはネットに入れて、乾燥機ではなく自然乾燥・・・とお手入れも面倒でした。
ブラトップはネットなしで洗濯、ガンガン乾燥機にもかけています(自己責任で)!



洗濯ネットも断捨離しました
ブラトップがおすすめの理由
- 着心地がいい
- 着替えが楽ちん
- 見えてもいい
- サイズ選びが簡単
- 上下揃えなくて良い
1.着心地がいい


伸縮性があって締め付け感がなく、程よくバストをホールドしてくれます。
- 食い込む
- 肩が凝る
- 肌に跡がつく
- 肩紐が落ちる
- ワイヤーや金具が当たる
- 赤み・かゆみなどの肌トラブル・・・
このようなブラ着用の不快感を、ブラトップでは感じないんですよね。
毎日、ストレスレスに着用することができますよ。



ブラよりかなり開放感◎
2.着替えが楽ちん
下着が1枚減るので、着替えが楽ちんです。


ブラトップは、特に夏との相性が良いんですよね。
- 真夏の汗ばむ体にブラを着けて
- 下着の透け対策にキャミソールを着て
- その上からトップス
これが熱くて苦痛で(泣)ブラトップなら、トップスの下には下着1枚でOKです!
3.見えても良い
一見ブラトップに見えない、服から見えてもOKなデザインのものもあるんです。
例えばこちらのブラトップ、胸の開きが狭く普通のタンクトップのよう。


はおりの中に着れば、インナーとして使うこともできるんですよ♪
よくジャケットに合わせて着ています。


- 春秋の半袖ではちょっと肌寒いとき
- 夏の外は暑いけど室内は寒いとき
こんなときにブラトップ+はおりの組み合わせはとても相性がいいです◎


- ブラトップ+カーディガン
- ブラトップ+シャツ
- ブラトップ+パーカー
4.サイズ選びが簡単
サイズ展開がブラほど多くないので、サイズを選びやすいです。
服のサイズのように、S・M・L・・・のようなブラトップがほとんど。
手持ちのキャミソールやトップスのサイズを参考に選ぶのがおすすめです♪
肩幅があるので普段トップスはLサイズを選びます。
ブラトップに肩幅は関係ないため、胸囲に合わせてMサイズを選んでいます。
\トップスを選ばない!タンクトップタイプ/
5.上下揃えなくて良い


ブラを断捨離したことで、下着を上下で揃える習慣もなくなりました。
以前は履き心地が悪いショーツを、ブラとセットだから・・・と我慢して履いていたものです。
セット買いはお金もかかりますし、下着は上下揃えるという常識も断捨離してしまいました!
【まとめ】ブラを捨ててブラトップを使おう
ブラトップで下着が減らせる理由とブラトップがおすすめ理由をご紹介しました。
ブラとキャミソールが不要になる=下着の総数を減らすことができます。
割と気軽に始められる断捨離ではないでしょうか♪
断捨離しないとしても、ブラトップは着心地が良いので単純に下着としてもおすすめですよ。
★靴下は5本指ソックスがおすすめです
コメント