
こんにちは
ミニマリストあんなんです
今回は、肌断食開始〜現在まで使用してきたおすすめの日焼け止め3つをご紹介します。
- 使用感・効果は私個人の感想になります。
- すべての方に同じ効果があると保障するものではありません。
- 自己責任で使用してください。
肌断食におすすめな石鹸落ち日焼け止め3選
- KISSME マミーUVマイルドジェルN
- ニベア UVウォータージェル
- ETVOS ミネラルUVパウダー
肌断食を始めると、今まで使っていた日焼け止めがまっっったく肌に乗らなくなります。
- 乾燥してカサカサ
- 角質・モサでゴワゴワ
- ニキビもあちこちに・・・
そんな肌断食中のお肌にも使えて、肌荒れを目立たなくしてくれた日焼け止めをご紹介します。
1.マミー UVマイルドジェルN




SPF | SPF33 PA+++ |
容量 | 100g |
価格 | 990円 (Amazon/2025年4月時点) |
成分 | 無着色 無香料 防腐剤フリー 無鉱物油 アルコールフリー |
特徴 | 1歳から使える 体にも使える 石鹸で落とせる 定量が出せるポンプ型 日焼け止め独特の匂いがしない |
テクスチャは真っ白で塗った直後は白く残りますが、すぐに馴染んでで透明になります。
ゆるめで潤いたっぷりのテクスチャが肌断食中のお肌の乾燥感、毛羽立ちを抑えてくれます。


添加物が少なく、お子さんにも使えるので1本あると家族全員で使えるのも良い点ですね。
2.ニベア UVウォータージェル




SPF | SPF50 PA+++ |
容量 | 140g |
価格 | 875円 (Amazon/2025年4月時点) |
成分 | 鉱物油フリー 合成香料フリー 合成着色剤フリー |
特徴 | 体にも使える 石鹸で落とせる 定量が出せるポンプ型 日焼け止め独特な匂いがしない |
少し黄味がかったテクスチャですが、マミーUVマイルドジェルNと同じく塗るとサッと透明になり肌に馴染みます。
伸びも馴染みもとても良く、肌の乾燥感・毛羽立ちを抑えてくれるので、肌断食初期~数年使用していました。


140gと大容量なのに安くてコスパも良く、体にも使えるのも良い点ですね。
3.スキンアクア スキンモイスチャーUV




SPF | SPF50+ PA++++ |
容量 | 70g |
価格 | 936円 (Amazon/2025年4月時点) |
成分 | エタノールフリー ヒアルロン酸配合 |
特徴 | 体にも使える 石鹸で落とせる 出す量を調整しやすい 日焼け止め独特な匂いがしない スーパーウォータープルーフ |
ニベアUVウォータージェルのような少し黄味がかったテクスチャで、塗って時間が経つと透明になります。
肌の毛羽立ちを抑えてくれるのはもちろんですが、好きなポイントは容器が使いやすい所!
ポンプ型日焼け止め
- 出す量を調整しづらい
- 持ち運びが不便
- 収納しづらい(場所を取る)
スキンアクア スキンモイスチャーUV
- 出す量を調整しやすい
- 液漏れの心配が少ない
- 小型で持ち運びや収納に便利
ちょっとしたことなのですが、毎日使うものなので使いやすさは重要なんですよね!
2025年1月に新発売されてから気に入って使っています。
肌断食と日焼け止め
- そもそも肌断食とは?
- 肌断食中も日焼け止めは必要?
- どのくらいの強さの日焼け止めをつけたらいい?
- 日焼け止め選びに迷ったら
1.そもそも肌断食とは?
スキンケアや化粧を一切しないことを言います。
それにより肌が本来持っているバリア機能が戻り、様々な肌悩みの改善が期待される、とのことなんです。
具体的には、これらを全部やめるということ。
- メイクとクレンジング
- 洗顔フォームを使った洗顔
- 化粧水、乳液、美容液などを塗ること
肌断食とは?詳細はこちら


2.肌断食中も日焼け止めは必要?
肌断食でスキンケア~メイクまでやめたついでに、日焼け止めを塗るのもやめてみたんですよ!すると普通に頬のシミが増えました(泣)
当時仕事は内勤で、通勤時間は車で片道10分と長時間陽に当たることはなかったのでが・・・。
この体験から日焼け止めを塗るようになりました。
3.どのくらいの強さの日焼け止めをつけたらいい?
普段屋内で過ごすのがほとんどな私は、SPF30 PA+++もあれば十分だと感じています。
屋外で過ごすことが多い、運転時間が長い、屋外でスポーツを楽しむなど、日に当たる時間が長い場合はSPF・PAが高いものを選んでもいいかもしれませんね。
生活スタイルに合わせて、自身に合った強さの日焼け止めを選んでみてくださいね。
4.日焼け止め選びに迷ったら
3種類どれも使ってみてよかったアイテムなのですが、どれが自分に1番合うか?迷ってしまいますよね。
そんなときは、下記を参考にしてみてください♪
肌の毛羽立ちを隠したい | どれでもOK! |
とにかく肌に優しいもの | マミー |
日焼け止め効果が高い | ニベア スキンアクア |
コスパの良いもの | ニベア マミー |
持ち歩きしやすいもの | スキンアクア |
【まとめ】肌断食中におすすめの日焼け止め
肌断食中におすすめの日焼け止め3種類をご紹介しました。
肌断食をして数年、何度も買い物の失敗をしてこの3点にたどり着きました・・・!
肌断食中の肌には、潤いたっぷり・透明になる日焼け止めとの相性が良かったです。
肌の乾燥した感じや角質の毛羽立ちをカバーしてくれたんですよね。
ぜひ自身に合った日焼け止めを見つけてみてください!
コメント