
こんにちは
ミニマリストあんなんです
9月になり、やっと暑さがやわらいできました!
そして気づいたのが「1回も半袖着ないで夏終わったな~」ということ。
- 半袖を着なかった理由
- 代わりに愛用した着回し力の高いアイテム
今回のブログではこんなことを紹介しますね。
ミニマリスト、半袖ゼロで夏が終わった
- 夏なのに半袖がない!
- 半袖ゼロで夏を乗り切るのは可能?
1.夏なのに半袖がない!


まず半袖がない理由ですが、意識してそうなったわけではないんです。
昨年まで半袖Tシャツを1枚持っていたのですが、古くなり手放したのを忘れていたんですね。
しかも「半袖着なかったな~・・・ていうかクローゼットにないじゃん!」と気づいたのは今年の夏が終わってからでした(^O^)



本当にいい加減
2024夏服紹介はこちら


2.半袖ゼロで夏を乗り切るのは可能?


結果的に、半袖を着なくても夏を乗り切ることができました。
というのも2024年夏から半袖を1着しか持っていなかったので、自分にとってそれほど重要なアイテムではなかったのかもしれません。
夏物のショッピングにも行きましたが、結局買うこともなく・・・。
今まで『夏=半袖を着るもの』という風にただ決めつけていただけかもしれませんね。



好きな服着て過ごせばいいよね
半袖ゼロで過ごした理由とは?メリットはあるの?
- 日焼け止めを塗るのが面倒
- 他の季節に着られない
- 暑いほうが我慢できる
- クローゼットの服が減る
半袖ゼロで始まった2025年夏。
ゼロのまま終わったわけですが、半袖がなくても大丈夫だった理由と半袖を持たないメリットを実体験から考えてみました。
1.日焼け止めを塗るのが面倒


腕に日焼け止めを塗る・・・これが面倒で半袖を着なかったのが1番の理由な気がしています。
ズボラなのでよく塗り忘れるし、家を出たあとに「塗り忘れた!」ってテンションが下がるのも嫌だし・・・。
面倒なら長袖で隠すのが1番楽じゃん(^O^)という風になったわけです。
完全に紫外線対策できるわけではありませんが、黒く日焼けすることはありませんでした。
敏感肌のスキンケアとメイク


2.他の季節に着られない


前から思っていたのが「半袖って夏しか着れないよな」です。
ショップで半袖を見ていると「涼しくなってきたらインナーとしても使えますよ」なんて店員さんからアドバイスもらったことはありませんか?
着ようと思えば着られるけど、実際半夏以外に着たことがない!
インナーといえばキャミソールや長袖Tシャツで、半袖って私にとってはどうも中途半端な長さなんです・・・。
このような「決まった季節にしか着られないアイテム」は、着られる期間が短くてもったいない!と感じてしまうんですよね。
せっかく買ったならたくさん着たいので、1年通して使える服を選ぶことが多いです。
3.暑いほうが我慢できる
暑いと寒いなら、暑いほうが我慢できる!これも半袖ゼロで過ごせた理由な気がしています。
寒いのが本当苦手で・・・2024年は9月末~翌年4月までニットを着ていました(^O^)
「夏物は少なく冬物は豊富に」が自分には合っているようです。
4.クローゼットの服が減る


半袖がないメリットとして、単純に服の枚数が減るのでクローゼットがスッキリします!
服は1回着ただけじゃ洗濯しないタイプなのですが、夏は汗をかくので洗い替えを考えると・・・3~5着は半袖が必要でしょうか??
半袖がないとその分は服を持たなくてすむことになりますね。
寒がりにとっては夏服代を節約した分、冬服代に回せるのも嬉しいです(^O^)
服は全部で18着持っています


半袖の代わりに愛用した着回しアイテム3つ
- シアージャケット
- ブラトップ
- ひんやりロンT
半袖の代わりに着ていた着回しのきくアイテムを3つ紹介しますね。
1.シアージャケット


1つ目は薄手で風通しのいいシアージャケットです。
タンクトップやキャミソールの上から羽織って着ていました!
春~初秋と長く着られるのも嬉しいポイントです。
- 腕が隠れて日焼け止め効果あり
- 室内の冷房対策にも
- 着るだけでおしゃれ見え
2.ブラトップ


ジャケットのインナーとして、タンクトップやキャミソール型のブラトップを着ていました。
1枚で下着とトップスの役割をしてくれるので涼しいんですよね。
普段から下着としてブラトップを着ているので、夏以外も使えるのがいい!
- 年間通して着られてコスパがいい
- Tシャツを買うより安い
- 下着とトップス一体型で涼しい
3.ひんやりロンT


夏セールで半袖を買わずにゲットしたのがこれ!着るとひんや~り冷たいんです。
汗をかいてもなぜかベタベタしないし、半袖を着るより快適なのでは・・・!?
来年の夏も発売されるならもう1枚欲しいくらいの便利でヘビロテしています。
- 長袖で日焼け止め効果
- ゆったりしていてオシャレ感◎
- 春~秋まで着られる
【まとめ】夏に半袖は必須じゃなくてもいい
ミニマリストの半袖ゼロで過ごした夏について紹介しました。
わかったのはこんなことです。
- 個人的には半袖を着ない方がストレスフリー(日焼け止め塗るのが面倒)
- 思ったより暑さに強い
- 自分に合った服を着るのが1番
「夏には半袖を着る」というのも固定概念!自分が気持ちよく過ごせる服を着て過ごすのがいいよな~と気づかされた体験でした。
逆に冬に必ずニットを着なくてもいいですしね(^O^)ミニマリストを数年やっていますが、新しい気づきで新鮮です。
ミニマリストが買わなくなった服


コメント