
こんにちは
ミニマリストあんなんです
2泊3日でお買い物旅行へ行ってきました〜!
ミニマリストの旅行荷物と服装、買った物をご紹介しますね。
【春旅行】2泊3日ひとり旅に行ってきました
- 旅行の目的は?
- 旅行中の天気は?
旅行の目的は?


2025年3月末、春物の服を求めて2泊3日ひとり旅へ行ってきました!
年に2回ほど泊まりがけで都会へガッツリお買い物しに行くのですが、その今年1回目です。
3日間プチプラ〜ハイブランドまでかなりの店舗を見て回るので、気を使わない1人で行くのが定番になっております(^O^)
★2024年の春旅行


旅行中の天気は?


2泊3日の天気予報はこんな感じでした。
1日目 気温:10℃ 雨
2日目 気温:7℃ 雨のち晴れ
3日目 気温:9℃ 晴れ
- お買い物旅行でほぼ屋内で過ごす
- ホテルは駅チカ
↑こんな理由から、天気は悪いのですがほとんど影響なく過ごせそう♪折り畳み傘は持っていかないことにしました。
ただ、どの日も最低気温5℃以下で夕方は特に冷えそう・・・だけど厚着すると屋内で汗かくしな〜~。
そんなことを考えながら持って行く服を決めることにしました。
2泊3日の持ち物は?
- 小さいバッグ
- 大きいバッグ
- 着替え
- 生理用品
- 洗面用具
- 細々したもの
- 朝ごはん
最初に旅行荷物をご紹介します。
1.小さいバッグ


まずはバッグをご紹介!
街歩き用には、数年前から使っているセリーヌのミニバッグを持って行きました。
軽いから旅行向けだし、入り口が開きっぱなしなので物の出し入れが楽ちんなんですよね。
中身はこんな感じで↓身軽に歩きたいのでほぼいつも通り少なめのメンツで!


お財布、スマホ、イヤホン、ティッシュ、エコバッグ、リップ
2.大きいバッグ


着替えや洗面道具などの荷物はリュックに入れて行きました。
両手がフリーになるリュックは、ひとり旅では特に便利なんですよね。手提げバッグより疲れにくいのも◎
容量は18Lで、2泊3日分の荷物なら余裕で入ります!
★1泊2日の旅行バッグはこちら


3.着替え


- トップス 1着
- ブラトップ、ショーツ、靴下 2セット
ベロア素材の長袖Tシャツ1枚と、2日分の下着を圧縮して持っていきました。
ボトムスは3日間同じでも気にならないタイプ(^O^)なので替えは持っていきませんでした。
それに何着か欲しい服を決めていたので、「買った服を着ればいいか」という感じで服はたくさん持って行かないことに。
★旅行に持っていく服を少なくする方法
4.生理用品


- 吸水ショーツ 2枚
- ナプキン 3枚
生理用品をジップロックにまとめて持っていきました。
本当は旅行までには終わっている予定だったのですが遅れに遅れ、結局旅行当日になっても生理が来ず・・・。
前に旅行中、予想より早く生理が来てしまうというハプニングがあったので、念のため生理用品を持って行くことにしました。



これが大正解だった!
★旅行と生理が被ったら?ミニマリストの対策


5.洗面用具


化粧水、保湿クリーム、歯ブラシ、歯磨き粉、フロス、ヘアクリップ、ヘアジェル、ハンドクリーム、コンタクト、鏡、バンダナ、メガネ
上に書いたものを1つのポーチにまとめて持っていきました。
今まで化粧水はボトルごと持って行っていたのですが(小分けが面倒で・・・)、今回初めて詰め替えて持って行ってみました!


100円ショップの醤油差しに移し替えて行ったのですが、まぁ〜小さくなった(^O^)
こんな小さなボトルでも3日分入ったし、使い終わったらプラごみとして出せるのもイイ◎
6.細々したもの


化粧品(日焼け止め・リップライナー・マスカラ・ビューラー)、保湿リップ、充電ケーブル、薬類
その他の細かいものたちは、まとめて小さいポーチにIN。
ポーチは少ない方がバッグがスッキリします。
7.朝ごはん


今回の旅で初めて持って行ったのが朝ごはん!
「オールブラン・バナナ・アーモンドミルクを毎朝食べたら便秘が解消した!」というのがSNSでバズっていましてね。
数週間試してみたらみごと快便に(^O^)!!それ以来続けているんです。
旅行ってただでさえ便秘になりやすいので、旅先にもこの快便食材たちを持って行くことにしたんです。
3日間同じホテルだったので、冷蔵庫で保管していました。
\チョコ味が甘くて食べやすい!/


2泊3日ひとり旅の服装は?
- 1日目
- 2日目
- 3日目
- 2泊3日で何着必要?
旅行中の服装をご紹介します。
お買い物旅行なので、動きやすく着脱しやすい服を選びました。
1日目
気温:10℃ 天気:雨


- アウター
- 長袖Tシャツ
- フレアデニム
1日中雨で風も強く、まるで嵐のような日でした〜・・・!
10℃よりもっと寒く感じたので、秋冬用の薄手アウター+長袖Tシャツの組み合わせでちょうど良かったです。
トップスはメッシュ加工で少し透け感のあるベロアTです。
屋内に入ると暑いので、お買い物中はアウターを脱いで歩き回っていました。
★2025ミニマリスト春服


2日目
気温:7℃ 天気:雨のち晴れ


- アウター
- 長袖Tシャツ
- ワイドデニム
2日目も昨日と同じくらいの気温ですが、雨はそれほど降らずお天気だったので気分がいい(^O^)
1日目も着たトップスに買ったばかりのワイドデニムを合わせました♪
あとこの日に生理が来ました!準備して行って良かった・・・。
3日目
気温:9℃ 天気:晴れ


- アウター
- 長袖Tシャツ
- ワイドデニム
あっという間の最終日です。もう帰るのか〜とちょっとションボリ・・・。
3日目は着替用に持ってきた長袖Tシャツと、2日目にも着ていたワイドデニムを合わせました。
トップスはロンT以上・ニット未満な中厚手なベロアTで、寒い春の日にちょうど良かったです。
2泊3日で何着必要?
3日間で着た服はアウター1着、トップス2着、ボトムス2着でした。
持って行った着替えはトップス1枚だけでしたが、予想通り買った服を着たので困ることはありませんでした◎
服を買うのが目的の旅行なら、たくさん服を持って行かなくても大丈夫そうですね。
お買い物旅行で買ったもの
- トップス
- ボトムス
- バッグ
1.トップス




A part by シアーWジャケット
EMMEL REFINES ハイショクボタンリブカーディガン
1着目はライトイエローのシアージャケット。
ピンクのシアージャケットを持っているのですが、日焼け・冷房対策に去年の夏大活躍したので買い足すことにしました!
パーソナルカラー的に黄色は苦手なのですが、透け感のあるパステルカラーだから大丈夫なはず・・・。
2着目はかわいいピンクのカーディガン。
これは「欲しい!」と事前にチェックしていたアイテムなんですよね。
トップスが黒ばっかりで飽きちゃってさ、2025年は明るい色の服をたくさん着たいです。
★イエベだと思ってたらブルべだった話


2.ボトムス




SLY ダメージジャストウエストフレアパンツ
COCODEAL フレアワイドデニム
ブラックとブルーのワイドデニムを買いました。
同じ色のデニムを持っているのですが、太って着れなくなりまして・・・(^O^)
足のムチムチ感が目立たない太めデニムを選びました!
3.バッグ


ロエベ ペブルバケットバッグミニ
ブラック×シルバーという大好きな組み合わせのバッグを買いました・・・!
- 軽い
- 2wayで持てる
- 物の出し入れがラクチン
機能的にもズボラ人間に合っていて長く愛用できそうです。
【まとめ】大満足!な2泊3日ひとり旅
ミニマリストの旅行荷物と服装、買った物をご紹介しました。
欲しかったものを買えて大満足のお買い物旅行となりました!
他にも食べたいときに食べたいものを食べて、疲れたらホテルに帰って休んで・・・と気ままに過ごせて楽しかったです。
次の旅行は夏!また荷物少なめで身軽に出掛けるのが楽しみです。
★身軽に旅行へ行く方法
コメント