ミニマリストの格安SIM|月1,000円以下で速度も速い!日本通信SIMの合理的シンプル290プラン

当ページのリンクには広告が含まれています。
ミニマリストのスマホキャリア
あんなん

こんにちは
ミニマリストあんなんです

今回は、ミニマリストのスマホキャリアと料金についてご紹介します。

皆さんは月々どのくらいスマホにお金を払っていますか?

私は毎月1~3GB使用し、500~700円スマホ代を払っています。

2023年8月時点での情報です。事務手数料・月額使用料などの金額やサービス内容等が変わっている可能性があります。

目次

ミニマリストの格安SIM

  • 日本通信SIMのシンプル290プラン
  • シンプル290プランを選んだ理由
  • こんな人におすすめ

1.日本通信のシンプル290プラン

ここ1年、格安SIMの『日本通信SIM』と契約しています。

様々なプランがありますが、なかでも合理的シンプル290プランがおすすめです。

月290円~から使えるとてもお得なプランなんですよ。

\事務手数料を安くするならスターターパック/

2.合理的シンプル290プランにした理由

日本通信SIMの前は楽天モバイルと契約していました。

契約して半年ほど経つとなぜか電波の入りが悪くなり、職場に至っては圏外になってしまったんですよね(地図上では通信エリア内)。

同時期に楽天モバイルの1GB0円プランも終了したため、キャリアを乗り換えることにしました。

・普通に通信ができて
・安く使える格安SIM

この条件を満たすのが日本通信SIMの合理的シンプル290プランだったんです。

3.こんな人におすすめ

自宅にWi-Fiがある
✓外で使うのに月3~4GBあれば十分
✓電話はあまり使わない、LINE通話中心
✓月額1,000円以下に抑えたい

この条件に当てはまる人は、合理的シンプル290プランがピッタリですよ!

月1,000円以下で速度も速い!日本通信SIMの合理的シンプル290プランとは?

月額290円から使える

月額基本料金290円で、通信量1GBが使えるプランです。

ミニマリストのスマホキャリア

つまり月1GBしか使わなければ、支払いは290円のみなんです。安い!

1GBを超えても、もちろん使い続けられますよ。

1GB/220円で通信量を追加できます。

あんなん

4GB使っても月々1,000円以下!

日本通信SIMのメリット

  • 安定のドコモ回線
  • 最低契約期間や解約金なし
  • 通話も可能

1.安定のドコモ回線

日本通信SIMはドコモ回線を使っています。

日本全国のドコモの通信エリアで使うことができます。

2.最低契約期間や解約金なし

ミニマリストのスマホキャリア

2年縛りなどの最低契約期間がありません。

合わないと感じても、長く待たずに解約することができますね。

解約したとして、解約金・違約金もありません。

★日本通信SIMは契約~月額料金~解約までいくらかかる?

3.通話も可能

30秒/11円で通話も可能です。

大手通信キャリアが30秒22円なので半額!

LINE通話が使えないときにも備えることができます。

こんな時に便利
  • 病院や美容院の予約
  • 役所への問い合わせ など

1年間使ってみた感想

  • 通信速度はまったく問題なし
  • 毎月500円前後
  • 使いすぎ対策が便利

1.通信速度はまったく問題なし

さすがドコモ回線、サクサクです・・・!

近所や職場でスマホが使えないのも解消しました(涙)

回線が混み合うお昼の時間帯も、速度が気になることはありません。

2.毎月500円前後

ここ3ヶ月のスマホ料金はこんな感じです。

5月4月3月
基本料金293円512円512円
データ量654MB1.2GB1.1GB
通話料金11円0円0円
合  計304円512円512円

基本料金の端数2~3円はユニバーサルサービス料です

Wi-Fiのない屋外でのスマホの使い方はこんな感じです。

  • LINE、ネットで調べ物
  • 職場の休憩中にSNSを見る
  • 出掛けた先で地図アプリを見る

このような使い方だと、スマホ料金を月500円前後に収めることができます。

★スマホ月額1,000円以下に抑える使い方

3.使いすぎ対策が便利

通信制限できるので「気づいたら何十GBも使ってしまっていた・・・!」なんてことがないんです。

日本通信SIMのマイページから、簡単に最大使用量を設定できますよ。

ミニマリストのスマホキャリア

選んでくださいをタップすると、何GBまで使うかとその金額がズラ~ッと出てきます↓

ミニマリストのスマホキャリア

自分に合った上限を選ぶことができますよ♪

普段は3GBまでですが、旅行に行くときは5GBにまで上げたり・・・。

使い方に応じて通信量の上限を変更できるのがとても便利です。

使いきれなくても大丈夫

最大通信量を3GBに設定し、実際は1GBしか使わなかった場合、請求されるのは1GB分のみです

日本通信SIMのデメリット

  • 実店舗が少ない
  • 契約事務手数料がかかる

1.実店舗が少ない

大手キャリアに比べ、実店舗がとても少ないです。

対面での契約やサポートを受けたい方にとっては、不便に感じるかもしれません。

私は契約からすべてオンラインで行いましたが、問題なく使い始められましたよ!

実店舗はこちらでしらべることができます

2.契約事務手数料がかかる

解約金・違約金はありませんが、契約時に事務手数料3,300円がかかります。

この手数料、スターターパックを使えば3,300円→2,818円(Amazon/2024年2月時点)にすることができますよ!

クレジットカード決済すればポイント還元も受けられますのでおすすめです。

あんなん

私も利用しました!

速くて安くて使いやすい

・日本通信SIMを使っています
・シンプル290プランってどんなの?
・日本通信SIMのメリット
・1年間使った感想
・日本通信SIMのデメリット

以上の内容でお送りしました。

日本通信SIMの合理的シンプル290プランを使って約1年。

通信速度は文句なし、料金も安いし、何の不便もなく使うことができましたよ。

通信料の見直しを考えているなら、ぜひ検討してみてくださいね。

合理的シンプル290プランは、こちらから申し込みできます。

\強迫性障害の闘病記かいてます/

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次