【貯金できない人におすすめ】やめた!お金が貯まらない習慣7選|女性ミニマリストのシンプルライフ

当ページのリンクには広告が含まれています。
【貯金できない人におすすめ】やめた!お金が貯まらない習慣7選|女性ミニマリストのシンプルライフ
あんなん

こんにちは
ミニマリストあんなんです

今回は、ミニマリストがやめたお金がたまらない習慣7選をご紹介します。

今でこそミニマリストになり、無駄遣いが減って貯金できるようになったのですが・・・。

以前は毎月のお給料をすべて使い切るほど買い物していたし、何にいくら使ったかもわからないまま生活していました。

そんな私がやめたお金が貯まらない習慣を7つをご紹介します!

こんな方におすすめ
  • なかなか貯金できない
  • 貯金したいけど何から始めていいかわからない
目次

【貯金できない人におすすめ】やめた!お金が貯まらない習慣7選

  • 服をたくさん買う
  • ネイルサロン・まつ毛サロン通い
  • 使い捨てナプキンを使う
  • 保険に入りすぎる
  • 年賀状
  • 家計簿を付けない
  • 家賃の高い家に住む

1.服をたくさん買う

【貯金できない人におすすめ】やめた!お金が貯まらない習慣7選|女性ミニマリストのシンプルライフ
2019年頃のクローゼット

服をたくさん買うのはやめました。

以前は毎月お給料のほとんどを服に費やし、クローゼットはいつもパンッパンでした(汗)

例えば1万円の服を買ったとして、我が家の場合1万円あれば月々これだけの生活費をまかなえるんです。

  • 固定Wi-Fi 4,500円
  • 医療保険料 3,000円
  • 火災保険料 440円
  • 2台分のスマホ料金 2,000円

そう思うとファッションアイテムって高い!本当に必要か?よく考えて買うようになりました。

買ってたくさん着るならいいのですが、あまり使わなければお金も服ももったいないですしね。

対策:物欲を抑えるには断捨離

自分の服と向き合うことで、「十分たくさん持っている」と気付き物欲が落ち着きました。

断捨離をきっかけに段々と買い物の回数が減っていったんですよね~!

断捨離方法についてはこちら↓

2.ネイルサロン・まつ毛サロン通い

【貯金できない人におすすめ】やめた!お金が貯まらない習慣7選|女性ミニマリストのシンプルライフ

毎月のネイルやマツエク通いはリフレッシュにもなりますが・・・やめました。

以前は毎月これだけお金をかけていましたよ~。

  • ネイル 8,000円
  • マツエク 5,000円

年間156,000円!そしてこれだけお金をかけても手元に残るもの何もない・・・。

交通費もかかるし、長時間ジッとしているのも疲れるしな~・・・段々億劫になりどちらもやめることにしました。

対策①:セルフネイルをする

【貯金できない人におすすめ】やめた!お金が貯まらない習慣7選|女性ミニマリストのシンプルライフ

ネイルシールを使いセルフネイルするようになりました!ジェルネイルと間違われることも多いんですよ。

デザイン豊富で選ぶのが楽しいし、サロンに通うよりかなりお安くネイルを楽しめます。

対策②:まつ毛は何もしない

マツエクもまつ毛パーマもやめ、ビューラー+マスカラに戻しました。

何もしなくてもまつ毛が上がっているのは楽なのですが、ビューラー+マスカラの方が仕上がりが自然なんですよね♪

まつ毛のダメージもなくなったのかフサフサになってきました。

\まつ育にはこの美容液使っています/

3.使い捨てナプキンを使う

【貯金できない人におすすめ】やめた!お金が貯まらない習慣7選|女性ミニマリストのシンプルライフ

生理中に吸水ショーツを使うことで、使い捨てナプキンの使用枚数は月5枚まで減りました。

吸水ショーツとは水分を吸収してくれる下着のことで、生理中もナプキンなしで過ごせるんです。

経血の多い2〜3日目はナプキンを使うのですが、初日や4日目~の軽い日は吸水ショーツだけで♪

これでナプキン代がかなり減りましたよ~!昼用・夜用で数種類買っていたのが、20cmの軽い日用ナプキン1種類だけになりました。

あんなん

毎月使うものだから見直すと節約効果も大きい

\Rineの吸水ショーツを愛用しています!/

★吸水ショーツって何がいいの?

4.保険に入りすぎる

将来の不安に備えるために大切ですが、必要以上の保険に入っていると毎月の保険料が負担になっちゃいますよね。

数年前まで生命保険・医療保険合わせて月6万円も支払っていたんです(泣)

そこから保険の必要性を考え直し、現在では月3,000円の医療保険を残してあとは解約!

1度加入している保険を見直し、本当に必要な保険か?考えてみてはいかがでしょうか。

★ミニマリストが入っている保険・やめた保険

5.年賀状

【貯金できない人におすすめ】やめた!お金が貯まらない習慣7選|女性ミニマリストのシンプルライフ

年賀状もやめました!

年末の忙しい時期にハガキ代・印刷代をかけて大して親しくもない人へ年賀状を送る・・・何もかも嫌になってやめました(^O^)

お金がかからなくなったのも良かったですが、それ以上に年賀状作成のストレスから解放されたのが大きかったです!

  • 年賀状ってどうやって辞めるの?
  • 周りから何か言われない?

このような年賀状のやめ方については下記の記事でご紹介していますよ。

6.家計簿を付けない

【貯金できない人におすすめ】やめた!お金が貯まらない習慣7選|女性ミニマリストのシンプルライフ

2021年から家計簿をつけ始めたのですが、これが本当によかった!

  • 家計簿をつけるのが面倒
  • 家計簿をつけて本当に何か変わるの?

こう感じる方も多いのではないでしょうか?私もそうでした(^O^)

  • 何にお金を使ったか可視化される
  • 自分のめちゃくちゃなお金の使い方にショックを受ける・・・
  • 使いすぎに気づき無駄遣いが減る

こんな風に家計簿をつけると気づきが多く、自然と出費を減らすことができたんですよね。

今日からでも無料で始められます!一緒に家計簿しませんか〜♪

★簡単・家計簿の付け方

7.家賃の高い家に住む

家賃は大きな固定費のため、家賃を下げると支出が減るし貯金もしやすくなります。

わが家は3LDKで月1万円ちょっとの社宅住まいなのですが、家賃が激安なお陰でお金が貯めやすいです。

安いけど築40年以上で設備は古いし、虫も出るんですけどね・・・出たい気持ちもありますが、今は我慢して貯金!

オカネコでは同じ居住地域×家族構成で家賃を比較することができますよー!

ほかに世帯年収や貯金額の比較もできちゃいます。

A~E判定で、我が家は世帯年収D判定でした↓みんな稼いでるんだな~。

【貯金できない人におすすめ】やめた!お金が貯まらない習慣7選|女性ミニマリストのシンプルライフ

\ 無料で利用できます /

【まとめ】できることからやってみる

ミニマリストがやめたお金が貯まらない習慣7つをご紹介しました。

急にお金が増えるわけではありませんが、今となっては「あのとき習慣を見直しといてよかった」と感じるものばかりです。

紹介した習慣を一気に行う必要はありません!まずは、自分が続けられそうなことから少しずつ始めてみてはいかがでしょうか♪

★ミニマリストは1年でいくらお金を使うの?

\アメブロもやってます/

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次