こんにちは
ミニマリストあんなんです
今回は、服って何回着たら捨てる?という内容になっています。
- ワンシーズン着倒したら
- 見た目が悪くなってきたら
- 飽きて着る回数が少なくなったら
このように、服を捨てる基準って人それぞれありますよね!
私は最近「服のコスパが100円を切るまでは、できる限り着たい」と考えるようになりました。
そこで、どのくらい着ると服のコスパが100円以下になるのか?服をどのように長く活用するかについてもご紹介します。
服って何回着たら捨てる?コスパが100円切るまで着たい
- コスパが100円を切るまで着たい
- 服のコスパの調べ方
1.コスパが100円を切るまで着たい
- 服を買ってもすぐに捨てたらもったいない!
- 少数精鋭で長く着られるワードローブを作りたい
- コスパが100円切るまで着るって、ゲーム感覚で面白~い!達成感もある
こんな思いから「服の1日のコスパが100円になるまで着続けたいな〜」と考えるようになりました(^O^)
また、「コスパが安くなる=たくさん着た」ということが見える化するんですよね!断捨離するか迷ったときなんかに役立つと思います。
あとは単純にゲームみたいで面白いんですよ!服に関するチャレンジ大好き。
★今までの服に関するチャレンジはこちら
2.服のコスパの調べ方
服のコスパを調べるのにはJUSCLOというアプリを使っています。
- 服の写真を撮る
- 価格など情報を入力
あとは毎日着た服を選択→その服を何回着たか自動でカウント→1日あたりのコスパも算出してくれます!
100円切るには何回着ればいい?30代ミニマリストのワードローブ
- 10万円~の服
- 1万円~の服
- 3000円~の服
- 靴
それでは具体的に、服のコスパを100円以下にするには何回着れば良いのか?価格帯ごとにご紹介していきますね。
※服の着用回数は2024年8月31日までの数字です。
10万円~の服
購入価格 | 27万円 |
これまでの着用回数 | 567回 |
1日あたりのコスパ | 476円 |
私が持っている中で1番高い服であるモンクレールのダウン、「60歳まで着る!」と清水買いしたんですよね(^O^)
このダウンのコスパが100円以下になるには、あと2133回着る必要があります。
着用回数は1年で80回くらいなので、あと27年程かかりそうです(爆)マジで60代まで着ることになりました。
★ミニマリストのアウターは2着
1万円~の服
購入価格 | 18,480円 |
これまでの着用回数 | 12回 |
1日あたりのコスパ | 1,540円 |
クローゼットの中で1番新しいアイテムで、2024年7月に買ったばかりのマウジーのフレアパンツ。
このパンツのコスパが100円以下になるには、あと173回着る必要があります。
着用回数が少なくても、服の価格が低いと100円までの道も短くなるのがわかりますね!
マウジーのパンツが大好きでもう1着持っているのですが、昨年1年間で120回以上着たんです!なのでこれは2年ちょいあればクリアできそう。
★moussyデニムがおすすめな理由
3000円~の服
購入価格 | 3,000円 |
これまでの着用回数 | 69回 |
1日あたりのコスパ | 43円 |
中古で買ったユニクロのカシミヤニットで、すでにコスパは100円を切っています。
- 1,000円なら10回着ればクリア
- 2,000円なら20回着ればクリア
- 3,000円なら30回着ればクリア・・・
こんな感じでプチプラ服はクリアへの道が近いんですよね!
コスパは100円を大きく切りましたが、めちゃくちゃ気に入っていてまだまだ捨てずに着る予定です(^O^)
「コスパが100円を切るまで着る」は、もったいないことをしない・無駄遣いをしないための目標!
「100円を切ったら即捨てる」ということではないんです。
★ミニマリストのニットは全部で2枚
靴
購入価格 | 4,950円 |
これまでの着用回数 | 116回 |
1日あたりのコスパ | 43円 |
靴の着用回数も数えています!SESTOのショートブーツ、履きやすくてコスパが43円にまでなりました。
こちらも100円を切りましたが、気に入っているのでまだ捨てる予定はありません。
靴も飽きたらポイではなく、せっかくならたくさん履いてボロボロになるまで使いたくてカウントしています。
★履きやすい・合わせやすいでおすすめ〜!
服のコスパを100円以下にするためにしていること
- 着用回数の記録
- 安易にプチプラ服を買わない
- 断捨離して服の枚数を減らす
- 買い物は慎重に
それじゃあ服のコスパを100円以下にするためには具体的に何をすれば良いのか?ご紹介します。
1.着用回数の記録
まずはアプリでも手書きでも良いので、「どの服を何回着たか」の記録は必ずします。
人の記憶って本当に曖昧です!
- 「この服たくさん着たし捨てるか」と思っても実はそんなに着ていなかった
- 購入価格が高かったから1日あたりのコスパは高いまま
こんなことが起きてしまうので、記録はしっかり行うようにしています。
2.安易にプチプラ服を買わない
プチプラ服って安くて気軽に買いやすいですよね。
だけど気軽に買いやすい服は、気軽に捨てやすい服でもあるんです・・・!
「安かったから買ったけど、イマイチ似合わず結局あまり着ずに捨てた」という経験をしたことはありませんか(私はあるさ)?
「プチプラ服はコスパ100円までの道が近い」とご紹介しましたが、安く買っても着なければコスパは悪いままです。
★ユニクロ、GUなどを買わなくなった理由
3.断捨離して服の枚数を減らす
これが1番早くて現実的なコスパの下げ方な気がします!クローゼットの服の枚数を減らす。
服が少ないと1枚の着用回数が多くなり、コスパも下がっていきやすいです。
後ほど「こんな服はコスパ関係なく断捨離がおすすめ〜!」って服もご紹介しますね。
★基本の断捨離方法
4.買い物は慎重に
新しい服を買ってももちろんOK!ですが、本当に必要か・長く着られるかを慎重に考えます。
最初の方にご紹介したコスパ100円まで27年もかかるモンクレールのダウン(笑)
流行り廃りのない形・色・ブランドパワーのおかげであと27年着られる自信があるんです!
だけどもしこれが年齢を選ぶ形・着るものを選ぶ色だったら、27万円の服でも途中で着なくなっていたと思うんですよね・・・。
だから買い物は慎重に!
待ったなし!すぐに断捨離すべき服
- 1年以上着ていない服
- お手入れが必要な服
- 似合っていない服
- サイズが合わない服
「コスパ100円になるまで着ます!」と散々お話ししてきましたが、こんな服はコスパを気にせず断捨離するのがおすすめです。
1年以上着ていない服
- 捨てるのがもったいないから
- いつか着るかもしれないから
- 以前は気に入ってよく着ていたから
こんな理由で1年以上着ていない服は今後も着ない可能性大ですよ〜!
クローゼットやタンスには「いま着たい服」だけを残すように考えると断捨離しやすいです。
★こんな服は着るのやめた!
お手入れが必要な服
- 毛玉ができやすい
- シワになりやすい
- 自宅で洗濯できない
このように洗濯後にすぐに着れない、お手入れが必要な服は着る回数が少なくなりがち・・・。
かくいう私もズボラで、お手入れが必要な服は断捨離!今はイージーケアな化繊の服を中心に持っています。
毛玉があったり、シワシワのままだったり、クリーニングに出さないまま放置してある服があったら断捨離しても大丈夫かも?
似合っていない服
- Vネック
- ドルマンスリーブ
- オーバーサイズの服全般
これ、私が似合わない服(^O^)
イマイチしっくりこないな〜長年と思っていたのですが、それは骨格に合っていないからでした(骨格ウェーブだった)。
- なぜかしっくりこない
- 着膨れしたり、体を綺麗に見せない
- お出かけ前に合わせてみるけど、結局着ていくことはない
こんな服は骨格に合っていないのかもしれません・・・似合わない服は断捨離して、着てて気分の良い服だけ残しませんか♪
★カラー診断レポ
★顔タイプ診断レポ
サイズが合わない服
- 体重が増えてキツい服
- 痩せてブカブカになった服
どちらも断捨離がおすすめです。
私も体重の増減があったのですが、結局どっちも着心地悪いんですよね〜(^O^)
着心地の悪い服は結局着なくなってしまいます。
★-8kg!ミニマリストのダイエット方法
【まとめ】せっかく買うならたくさん着よう
服って何回着たら捨てる?をご紹介しました。
コスパ100円は、ミニマリストですでにクローゼットの服の枚数が少ない私の目標です。
- 服の単価が高いから500円になるまで着る
- 服の量が多いから300円になるまで着る
こんな風に自分のクローゼットの状況に応じて目標を変えるとやりやすいのではないでしょうか♪
せっかく買った服です・・・できるだけ多く着て、コスパ最大化を目指しませんか〜!
★ミニマリストの服って何着?
コメント