
こんにちは
ミニマリストあんなんです
こちらで日常発信しています♪
今回は、30代女性ミニマリストの春服8着をご紹介します。
少ないアイテムで暮らす参考になればと思います!
- 普段は私服で生活
- 移動はほぼ車
- 子供なし
2023ミニマリストの春服は8着
- アウター 1着
- トップス 3着
- ボトムス 4着
1.アウター 1着


Tiara ノーカラーコート
春・秋兼用の裏地がなく軽い着心地のコート。
お尻が隠れるくらいの長さで、丈の長いトップスとの相性もいいです。
アウターが1着だと、コーディネートに迷わないのでおすすめですよ。





袖をまくると見える、黒のトリミングが好き〜♪
★失敗しないアウターの買い方


2.トップス 3着


左:ユニクロ ボーダーT
中:無印良品 ボートネックT
右:BEAUTY&YOUTH クルーネックニット
すべて化繊のトップスで、汚れてもジャブジャブ洗えるものになっています。
どれも丸首デザインなんですよね。
上半身の貧相さをカバーしてくれる首詰まってる系トップスが大好き!
アウターも丸首なので、どのトップスを選んでも相性◎です。



逆にVネックは相性×~・・・
★夏服はさらに少ない!トップス2着で着回し


3.ボトムス 4着


左上:MOUSSY スキニージーンズ
左下:ノーブランド スキニージーンズ
右上:BEAUTY&BASIC ワイドパンツ
右下:ノーブランド クロップドジーンズ
ボトムスはすべてオールシーズン兼用しています。
春以外に夏~冬にも着ますよ~。
秋・冬の寒いときは、パンツの下に起毛レギンスを履いて防寒しています。
★パンツ派で、スカートは持っていないんです


春服のコーディネート
- 仕事のコーディネート
- プライベートのコーディネート
アウターを除くと7着のワードローブです。
- そんな数で着回せるの?
- いつも同じ服だと思われそう・・・
心配しなくて大丈夫!
トップス3着×ボトムス4着=12パターンの着回しがあるんです。
具体的なコーディネートを仕事・プライベートと分けてご紹介しますね。
1.仕事のコーディネート




この5パターンで着回しています。
「いつも同じ格好してる」感はないと思うのですがどうでしょう・・・?
私服勤務ですがダメージジーンズはNGのため、
パンツは画像の2着で着回しています。


それでもトップス3着×ボトムス2着=6パターンの着回しができる計算です。
相性が良くない・好みじゃないコーディネートもあったりして、必ずしも掛け算の通りにはならないのですが・・・。
好きな組み合わせだけにしても5通りのコーディネートを組むことができましたよ。



7着あれば平日5日間、違うコーディネートを組める!
2.プライベートのコーディネート


仕事では着られなかったダメージジーンズを着ることがほとんどです。
特に水色のジーンズを気に入ってよく履いていますよ!
★ボーダーの服を着るのをやめたわけ


春服に合わせる小物
- 通勤用バッグ
- プライベート用バッグ
- 靴
- ブラックカラーばかりの理由
バックは仕事・プライベート共に、通年同じものを使っています。
1.通勤用バッグ




ロンシャン ル・プリアージュ Sサイズ
ノアール(ブラック)
- 1泊旅行
- お葬式に参列するとき
通勤バッグとして以外にも、こんなときに使っています。
見た目以上に収納力があるんですよ♪
★ミニマリスト、1泊2日の旅行荷物


2.プライベート用バッグ




セリーヌ
ミニ バーティカル トリオンフ キャンバス
普段のシンプルなコーディネートに高級感を出してくれます♪


3.靴




EVOL スクエアソフトバレエシューズ ブラック
春の靴は1足だけ!仕事・プライベート兼用で冠婚葬祭にも履いていきます。
使いやすいブラック×歩きやすいフラットシューズの組み合わせは汎用性が高い!
履きつぶしたらこちらに買い替える予定
\プチプラなのに履きやすい!SESTO/
4.ブラックカラーばかりの理由


コーディネートがチグハグにならないよう、バッグと靴の色を合わせるようにしているんです。
バッグも靴も同じ色にするなら何色?やっぱり使いやすくて合わせやすいブラックでしょう!
★バッグと靴はお葬式でも使います
服はレンタルする方法もある
- 買っても結局着なくなる
- 着ない服でクローゼットがパンパン・・・
もしそうなら、服をレンタルする
好きな服を選べるのでお洒落を楽しめる+レンタル期間後返すので、クローゼットが服で溢れるなんてこともありませんね。
- 1月2,980円(税別)から借り放題
- 10~50代までの幅広いブランド・アイテムを取り扱い
- 気に入らなかったらすぐ返却、違うアイテムをレンタルできる
- コンビニから簡単返却
- 気に入ったアイテムは購入もできる
- バッグ、アクセサリーなどもあり
月額料金があるので、自分であれこれ服を買うよりお金がかからないのも◎
【まとめ】春は8着で着回し
ミニマリストの春服とコーディネート、合わせるアイテムをご紹介しました。
春服は冬服と比べて色がパステルになり、素材感も軽くなり・・・魅力的でついつい欲しくなってしまいます。
だけどトップス3着、ボトムス4着あれば1週間違うコーディネートを組めるんですよね。
新しい物を買う前に、手持ちの春服のポテンシャルを見直してみませんか!
★下着は4セットで回しています


コメント