1年間服を買わないチャレンジ11ヵ月目|30代女性ミニマリストの挑戦

当ページのリンクには広告が含まれています。
1年間服を買わないチャレンジ11ヵ月目|30代女性ミニマリストの挑戦
あんなん

こんにちは
ミニマリストあんなんです

今回は、1年間服を買わないチャレンジ11ヶ月目の結果をご紹介します。

チャレンジ11ヶ月目の期間は、2024年2月15日〜2024年3月14日。

まだまだ冬は長いないぁ〜なんて思って行ったら、急に暖かくなるような日も増えてきましたね。

★前月はこちら

目次

1年間服を買わないチャレンジとは?

  • やり方とルール
  • 普段着14着で着回し

1.やり方とルール

1年間服を買わないチャレンジ11ヵ月目|30代女性ミニマリストの挑戦

1年間服を買わないチャレンジとは、アーティストでイラストレーターの松尾たいこさんが行ったことで有名になったもの。

著書、クローゼットがはちきれそうなのに着る服がない! そんな私が、1年間洋服を買わないチャレンジをしてわかったことに体験が記されています。

やり方は簡単で、文字通り1年間服を買わない!詳細は、こちらの記事をご覧くださいね。

2.普段着13着で着回し

1年間服を買わないチャレンジ11ヵ月目|30代女性ミニマリストの挑戦

2023年4月のチャレンジ開始時点で、ワードローブは全部で18着→現在は17着に。

特別な日にだけ着るスーツ・喪服を除くと、普段着は13着です。

13着を着回し、1年間過ごしていきますよ♪

★1着減って17着になったミニマリストのクローゼット

1年間服を買わないチャレンジ11ヵ月目の結果

  • 着用回数ランキング
  • 1ヶ月で何着着た?
  • 11ヶ月目のコーディネート
  • 服は買わなかった

1.着用回数ランキング

チャレンジ開始から現在までの着用数ランキングはこのようになりました。

1年間服を買わないチャレンジ11ヵ月目|30代女性ミニマリストの挑戦

ランキングはブーツ、ダウン、ニットと先月と変わらず冬物が多く並んでいますね。

その中にポツンと夏の間履きまくったサンダルが紛れています。

★ミニマリストの靴は全部で4足

2.1ヶ月で何着着た?

11ヶ月目に着用したのは、服6着と靴2足でした。

1年間服を買わないチャレンジ11ヵ月目|30代女性ミニマリストの挑戦
  • トップス 3着
  • ボトムス 1着
  • アウター 2着
  • 靴 2足

「1ヶ月間、ジーンズ1本で乗り切ったんかい!」とこの記事を書いていて初めて気づきました(笑)

秋冬用ジーンズをもう1本持っているのですが、買ったのが5年以上前!

かなりゆるくなり、見た目も履き心地も悪くなってきたのでまったく履かず・・・ブラックのジーンズだけ履いて過ごしました。

指摘されることもなかったので、本当に人って他人の見た目なんて気にしてないんだな~。

あんなん

チャレンジが終わったらジーンズ買うぞ〜!

3.11ヶ月目のコーディネート

コーディネートは、この3パターンで過ごしました。

No.1 着用回数12回
・赤ニット+ブラックジーンズ

1年間服を買わないチャレンジ11ヵ月目|30代女性ミニマリストの挑戦

No.2 着用回数4回
・黒ニット+ブラックジーンズ

1年間服を買わないチャレンジ11ヵ月目|30代女性ミニマリストの挑戦

No2.着用回数4回
・7部丈Tシャツ+ブラックジーンズ

1年間服を買わないチャレンジ11ヵ月目|30代女性ミニマリストの挑戦

★ミニマリストの春服は何着?

4.服は買わなかったが・・・

服を買わないチャレンジ11ヶ月目、服は買わずに過ごすことができました。

ですが、チャレンジ終了日の4月14日を過ぎたら服買う気満々!

今持っている普段着は全部で13着、たったこれだけでも私の生活スタイルでは困らないことがわかってきました。

だけど「おしゃれしたい・おしゃれを楽しみたい!」という気持ちがあるなら、もう少し普段着の数を増やしても良いかなと思っています。

前に記事にもしましたが、35着服を持っていたときが1番ファッションを楽しめていた気がするし・・・。

★服って結局何着あればいいの?

服以外で買ったもの

服を買わないチャレンジには、靴やアクセサリー、下着なんかは買ってOKというルールがあります。

チャレンジ11ヶ月目には靴下を4足買いました。

1.大好き!5本指ソックス

1年間服を買わないチャレンジ11ヵ月目|30代女性ミニマリストの挑戦

靴下は4足で回しているのですが、4足一斉に穴が開いたのですべて買い換えました(この現象なんなの?)。

買ったのはいつもの5本指ソックス♪暖かいし、足汗も気にならないのでおすすめですよ〜!

★ミニマリストの愛用品!5本指ソックス

服は買わずにレンタルする方法も

こんなファッションのお悩みありませんか?

  • すぐに新しい服が欲しくなる
  • クローゼットが服でパンパン
  • サイズが大きい、小さい
  • どんな服が似合うかわからない
  • 仕事服にお金をかけすぎたくない
  • 妊娠・子育でライフスタイルが変わった

それなら、ファッションサブスク・エアクローゼットで服をレンタルしてみてはいかがでしょうか。

着てみてあまり好きじゃなかったら返せばOK!

  • 服1着分(税込7,800円)で3着届く
  • 20~50代の働く女性や、子育てママ、婚活中の女性向け
  • コンサバ(綺麗系)ファッション中心
  • 好みや悩みに合わせてプロが洋服をチョイス
  • 気に入らなかったら返却、違うアイテムをレンタルできる
  • SNIDEL・ADAM ET ROPEなど、ブランドの指名レンタルも可能
  • 気に入ったアイテムは購入できる

定額制なので、自分であれこれ服を買うよりお金がかからないのも良い所ですね♪

服でクローゼットが溢れることもありません。

\まずは無料で洋服診断/

【まとめ】あと1ヶ月!

服を買わないチャレンジ11ヶ月目の結果をご紹介しました。

11ヶ月目も服を買わずに、残りあと1ヶ月…!早かった〜!!

街中では薄着で歩く人も増えてきたし、服屋さんもすっかり春仕様です。

春服欲しい欲に惑わされず、最後まで頑張ります。

★次回はこちら

(準備中)

\強迫性障害の闘病記かいてます/

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次